モリサワフォント7書体セットが
1番お買い得!

去年はとあるクライアントから直接の業務委託で取引があってモリサワフォント求められたことから

渋々フリーランス1年目にしてモリサワパスポートを購入してました。

でもそのクライアントの案件が6月以降は途切れたと思うので、モリサワフォントを毎年契約する必要もないんじゃない?と思いました。

5万円以上を1年おきにサブスクで購入するとか、フリーランスの個人にはなかなかに厳しい金額と思います。

結構高いので最初5万円で買い切りかと勘違いしてました(^^;)

フォントのデザインはプロ仕様で素晴らしいのでデザイン会社、印刷会社とかは使用するのでしょうけども。

私はデザイン業務ではwebデザイン(主にLP)しかしていません。

たまにLP依頼された企業様から冊子やチラシを依頼されることはありますが

モリサワフォントの指定は中小企業の一般企業だと少ないと思いました。

たまにランサーズ経由でweb制作会社やフォントにこだわる一部の企業のデザイン案件で

モリサワフォント指定される時がありますが

常時そういう会社から常に継続依頼されることは少ないと思います。

ただでさえフリーランスはデザイナーとかはAdobeCCとかサブスクやモニター機材購入とか多くて出費がかさむので、来年からはフォントは少し費用を抑えて節約しようと思いました。

特に今年は仕事用に買った道具が結構多かったので。液タブとかモニターとか色々合わせると10万は超えてそうなので来年は色々購入するのは控えようと思っています。

MORISAWA Font OpenType 基本7書体パックとは

Amazonで見つけたMORISAWA Font OpenType 基本7書体パックで買い切りなので一番お買い得かと思います。


公式サイト

▼収録されてる書体は以下の7つです。

リュウミン L-KL(Pro)

太ミンA101(Pro)

見出ミンMA31(Pro)

中ゴシックBBB(Pro)

太ゴB101(Pro)

見出ゴMB31(Pro)

じゅん 101(Pro)

リュウミンや太ゴは実際にwebデザイン(LP/バナー)を作成する時に

実際に使って欲しいと指定されたフォントなので実用性はあると思います。

対応OSは?

公式サイトによると私が所有してるAppleシリコン搭載のMacにも対応しているようです。

Mac

・インテル または Apple シリコン搭載のMac

・macOS 10.13 以降日本語版

・macOS 12 Montereyまで対応

Windows

・インテルまたはAMD プロセッサ1GHz以上

・Windows 8.1(Windows 8.1、Windows 8.1 Pro、Windows 8.1 Enterprise)日本語版

・Windows 10(Windows 10 Home、Windows 10 Pro、Windows 10 Enterprise、Windows 10 Education)日本語版

・Windows 11(Windows 11 Home、Windows 11 Pro、Windows 11 Enterprise、Windows 11 Education)日本語版

※Windows 8.1およびWindows 10の32Bit/64Bit版に対応

※Windows10バージョン21H2上で動作確認済み

※Windows11バージョン21H2上で動作確認済み

3年くらいは使えそうかな?という印象です。

公式ではクラウド型へ移行して完全にサブスク型になったようですし。

買い切りで買えるのは大変ありがたいしAmazonの3万円台でモリサワフォント7書体をセットで買えるのはお得だと思います。

余談‥Adobe fontsが日本語書体600種類追加されました

コリスさんの記事でありましたけど。

Adobe Fontsで魅力的な日本語フォントが600種類を超えて使用できるようになりました。

AdobeCCを契約してる人だと日本語フォント600種類以上を使いたい放題ということです。

朗報! Adobe Fontsの日本語フォントがついに600種類超えに、使用できる日本語書体一覧のPDF 2022年最新版 | コリス

Adobe Fontsは2022年4月のアップデートに加え、10月にもアップデートされ、使用できる日本語フォントがついに600種類を超えました。それに伴い、Adobe Fontsの日本語書体…

ここまでフォントの種類が多いとバナー、LP制作だとAdobe fontsで十分大丈夫そうですね(^^)

投稿者プロフィール

Mika
MikaLP専門webデザイナー
ブログでは主にweb/LPデザイン、WordPress(Lightningテーマ)、note、フリーランス、ランサーズなどの記事を書いています。

web制作会社退社後、ランサーズ(大手クラウドソーシングサイト)で実績220件以上の認定ランサーとしても活動中。

【プロフィールページを見る】

Follow me!

LP制作代行 フリーランス LPデザイナー LPデザイン依頼 WordPress ランディングページ 見積もり無料 料金価格

WordPressを活用した更新性の高いLP制作をしています。他、EC・楽天ショップなどの商品ページLPデザインなども承っております。

WordPressのLP以外にも通常のHTMLのLP制作の対応も可能です。

現時点で発注を考えていなくても、現在抱えていらっしゃる課題やお悩み、依頼を検討されているお仕事内容をぜひお聞かせください。
ご相談内容はメールフォームからお送りいただけますと幸いです。

制作のご依頼はこちらから

営業時間:平日9〜20時

営業日1日以内にご返信致します。
「資料DL・お問い合わせ」のフォームから自動返信メールで資料ダウンロード可能です。

WordPressのLP制作実績